2013年2月27日水曜日

インフルエンザ流行状況


先日、インフルエンザの流行状況の話をする機会が
あったので、スライドを作りました。




県全体としては明らかに流行のピークは過ぎて終息に向かっているようです。




ただ糟屋郡は他地域に比して流行は遷延している印象です。




当クリニックでは最近はB型陽性例が増加してきています。
近隣の小中学校でも流行を認めているようです。
まだまだ要注意と考えます。


2013年2月22日金曜日

福岡県第7週(2月11日〜2月17日)の感染症発生動向





*福岡県医師会のHPよりアクセスできます。

☆インフルエンザ定点報告数の減少が続いています。
日々の診療ではB型の方も多くあまり実感はないのですが。
町内の小学校でも学級閉鎖もあっており、まだまだ要注意と考えます。

☆感染性胃腸炎の報告もまだまだ続いています。

☆今週は水痘の患者さんが多かった印象です。

2013年2月20日水曜日

キッズネット3月号


今月(第47号)は『感染症の出席停止期間』です。


2月上旬の現在もインフルエンザの流行は強く、町内でも学級閉鎖があって
いるようです。そこで主な感染症の出席停止期間をまとめてみました。
【インフルエンザ】発症した後5日を経過し、かつ解熱した後2日を
         経過するまで。(幼児は解熱した後3日を経過するまで
【水痘】すべての発疹が痂皮化(かさぶたができる)するまで。
【おたふくかぜ】耳下腺等の腫脹が出現した後5日を経過し、
        全身状態が良好になるまで。
【ウイルス性胃腸炎】嘔吐・下痢等の症状が改善し、普段の食事がとれるまで。
【溶連菌感染症】抗菌薬内服後24〜48時間経過し、全身状態が良好になるまで。
【手足口病】発熱なく、全身状態が良好であれば登園・登校可能。
【伝染性紅斑】発疹がでている時期は感染性はなく、全身状態が良好であれば登園・登校可能。
【マイコプラズマ肺炎】発熱や激しい咳が治まるまで。

*学校伝染病第3種・その他の感染症については「感染のおそれがない」までとなっていますが、厳密にその判断を行うのは困難であり、①患児の治療のための休養期間②集団生活において他の児に感染させる可能性が低くなるまでの期間という考えをベースに、病気の感染力・病気自体の重症度を加味して現実的な対応がなされていると考えます。


2013年2月8日金曜日

福岡県第5週(1月28日〜2月3日)の感染症発生動向



*福岡県医師会のHPよりアクセスできます。

☆インフルエンザ定点報告数が初めて減少しました。
ただB型も増えてきたようで、まだまだ要注意です。

☆感染性胃腸炎の報告もまだまだ続いています。

2013年2月5日火曜日

ワクチン・予防接種のお話会


昨年8月に行いました『ワクチン・予防接種のお話会』を
粕屋町社会福祉協議会の方々と来年度に企画しました。

4月13日(土曜日)14時から1時間程度です。

場所は粕屋町福祉センター。

参加費無料です。お気軽に参加下さい。

(下記ポスターを参照下さい)


2013年2月1日金曜日

福岡県第4週(1月21日〜1月27日)の感染症発生動向



*福岡県医師会のHPよりアクセスできます。

☆インフルエンザ定点報告数の増加が続きます。
すでに警報レベルに入りっています。
今日は私立高校の受験日ですね。
受験生の皆さんは体調管理にご注意下さい

☆感染性胃腸炎の報告もまだまだ続いています。